エルムSを最大着差勝利した馬

G1最大着差

エルムSを最大着差勝利した馬

[box class=”box_style_orange” title=”エルムSを最大着差勝利した馬”]1985年以降
2着との着差
3位 01年 エンゲルグレーゼ 0.7秒差 岡部幸雄騎手
2位 99年 ニホンピロジュピタ 0.8秒差 小林徹弥騎手
1位 03年 アドマイヤドン 1.5秒差 安藤勝己騎手[/box] 

アドマイヤドンの重賞勝利

[text type=marker color=yellow]※03年アドマイヤドン、エルムS勝利[/text]

アドマイヤドン 重賞1着~3着

[box class=”box_style_blue” title=”アドマイヤドン”]アドマイヤドン
全体成績 25戦10勝[/box]

重賞勝利

2004年

JBCクラシック(G1)1番人気 安藤勝己騎手
帝王賞(G1)1番人気 安藤勝己騎手
フェブラリーS(G1) 安藤勝己騎手

2003年

JBCクラシック(G1)1番人気 安藤勝己騎手
南部杯(G1)1番人気 安藤勝己騎手
エルムS(G3)1番人気 安藤勝己騎手

2002年

JBCクラシック(G1)2番人気 藤田伸二騎手

2001年

朝日杯FS(G1)1番人気 安藤勝己騎手

アドマイヤドンの思い出

父ティンバーカントリー、その上が父サンデーサイレンスでアドマイヤボス
サンデーサイレンスの隔世遺伝とか揶揄された。

これだけ重賞勝てば充分
地方で荒稼ぎできた名馬。

記事更新時前週の重賞の無料予想的中サイト

[box class=”box_style_blue” title=”無料予想が期待できそうなサイト”]
ウマニキ

[text type=marker color=orange]クイーンSで無料予想で回収率892%[/text]
(管理人調査済み)

無料予想公開予定
無料予想がメインレース重賞が期待されます。

[/box]

コメント

タイトルとURLをコピーしました