東京競馬場芝コースでディープインパクト産駒の穴がきまくっている件
競馬情報会社本気では、常に競馬情報会社を監視しています。
また常に競馬に対して本気でチェックしています。
データは記事更新時点のものですのでお間違えないように。
ディープインパクト産駒とG1
まあもう有名なのですが、産駒は高いし人気になっている。
ただ、G1で2勝している馬が意外と少ない
[text type=marker color=yellow]ジェンティルドンナ[/text] 6勝
※ 2014年 有馬記念
※ 2013年 JC
※ 2012年 JC
※ 2012年 秋華賞
※ 2012年 オークス
※ 2012年 桜花賞
[text type=marker color=yellow]ミッキークイーン[/text] 2勝
※ 2015年 秋華賞
※ 2015年 オークス
[text type=marker color=yellow]ミッキーアイル[/text] 2勝
※ 2016年 マイルCS
※ 2014年 NHKマイルC
[text type=marker color=yellow]マリアライト[/text] 2勝
※ 2016年 宝塚記念
※ 2015年 エリザベス女王杯
[text type=marker color=yellow]フィエールマン[/text] 2勝
※ 2019年 天皇賞(春)
※ 2018年 菊花賞
[text type=marker color=yellow]サトノダイヤモンド[/text] 2勝
※ 2016年 有馬記念
※ 2016年 菊花賞
[text type=marker color=yellow]ヴィルシーナ[/text] 2勝
※ 2014年 ヴィクトリアマイル
※ 2013年 ヴィクトリアマイル
[text type=marker color=yellow]アルアイン[/text] 2勝
※ 2019年 大阪杯
※ 2017年 皐月賞
ディープインパクト産駒といえば人気って感じなのですが現在の東京開催のデータを見るとちょっと異なる
2019年東京競馬場芝コース(4月~6月)
ディープインパクト産駒
(1着-2着-3着-着外/全体)(勝率-複勝率)
44-42-32-157/275(16%-42%)
単勝回収率 114円
ダービーではロジャーバローズが[text type=marker color=lime]12番人気1着[/text]
オークスではカレンブーケドールが[text type=marker color=lime]12番人気2着[/text]
来年までぜひ覚えておいたほうが良い。
コメント